2010年10月22日
わんこキャバ嬢 針金を飲み込む(☆o☆)
迂闊でした
(ノ_・。)
今まで
カミカミしても
ティッシュ以外は
吐き出していたのに…
パンの袋を縛っている
ゴールドの針金を
くわえて行って
グブッって
飲み込んじゃいました
本人(本犬?!)は
至って元気でしたが
やはり心配だったので
病院に連れて行きました

触診とレントゲン
でもレントゲンには
細すぎて写っていませんでした
消化剤を貰って
帰ってきました

今後出るウンティを
注意深く観察しながら
お腹痛くならない事を
祈ります
(´人`)
それにしても…凹
過信は禁物ですね~
気をつけます
ごめんよプー
ちなみに
動物病院の診察室
とっても綺麗な
大輪のコスモスの
生花が
飾ってありました

手術になったら
どうしよう…とか
レントゲン現像待ちの
不安な気持ち
少し忘れさせて
くれました
動物病院の診察室
とっても綺麗な
大輪のコスモスの
生花が
飾ってありました

手術になったら
どうしよう…とか
レントゲン現像待ちの
不安な気持ち
少し忘れさせて
くれました
Posted by 沈丁花 八子 at 18:49│Comments(2)
この記事へのコメント
くぅちゃんもお弁当の蓋(使い捨てじゃないやつ)食べましたよ…慌てて病院連れていって一泊入院…
どれだけ心配したか!
吐かせて出てきたのは蓋を噛みちぎったのと、輪ゴム!
先生に怒られてました(^^;
「腸を裂くから絶対輪ゴムは絶対ダメ」って…
はい、今度から気をつけます…って言って帰って来ました。
こっちは気をつけてたんですが…
なんせ何でもかんでも口に入れてしまうもんで(^-^;
赤ちゃんといっしょですな(^^;
どれだけ心配したか!
吐かせて出てきたのは蓋を噛みちぎったのと、輪ゴム!
先生に怒られてました(^^;
「腸を裂くから絶対輪ゴムは絶対ダメ」って…
はい、今度から気をつけます…って言って帰って来ました。
こっちは気をつけてたんですが…
なんせ何でもかんでも口に入れてしまうもんで(^-^;
赤ちゃんといっしょですな(^^;
Posted by くぅティア at 2010年10月25日 23:20
くぅティア様
くぅちゃんも食べちゃったんですね~一泊入院ですかぁ…大事に至らなくて良かったですね。
気をつけてても、一瞬の事ですもんね~
「あーっ!」とか「こらー!」とか言うとわんこも更に調子に乗るしネ…
その後、プーは何事も無かった様に元気に過ごしてます…。
くぅちゃんも食べちゃったんですね~一泊入院ですかぁ…大事に至らなくて良かったですね。
気をつけてても、一瞬の事ですもんね~
「あーっ!」とか「こらー!」とか言うとわんこも更に調子に乗るしネ…
その後、プーは何事も無かった様に元気に過ごしてます…。
Posted by 沈丁花 八子 at 2010年10月26日 07:46