2011年09月30日
2011年09月28日
犬吉猫吉撮影会へ~③
珍しくキャバリアのルビーちゃん発見!
(*゜▽゜ノノ゛☆
宮崎県から来られてたみたい

カッコイイ男の子が
せっかく寄って来てくれたのに
プー逃げ回るх2
遊んだ後
くぅティアママさんが
高級なおやつをくれたのよ~
ふふふ~♪
コッソリ食べるでしゅ~~~

ん!?
何だか視線を感じるヮ~

∑( ̄口 ̄U)
「しっかり見えてるじょ~」 by くぅちゃん
[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
12:58
│Comments(4)
2011年09月27日
犬吉猫吉撮影会へ~②
アタシィ~ティア君のォ~
自称彼女よ~
vU^エ^Uv

ご挨拶ご挨拶っ♪
U^3^)-☆chu!!chu!!!
ねぇねぇ~ティア君
誰か上に居るわよ~

「何をヒソヒソはなしちょるかぁ~」 by くぅちゃん

[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
09:57
│Comments(2)
2011年09月26日
犬吉猫吉撮影会へ~①
【犬吉猫吉】って雑誌があるんだって
知らなかったけど
霧島高原まほろばの里で
撮影会があるって事で
行ってみたよ~
まだ始まる前
芝生の広いスペースに
ワンコ&ニャンコが集まって来てたよ

遊覧ヘリコプターが飛んでて
プーは音にビビりまくってた~


お友達の
くぅちゃんとティア君
まったり中。。。


[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
12:09
│Comments(6)
2011年09月20日
段々きれいに
うちの土地ではないんだけど
借家すぐ裏がかなりの藪

草刈してもしてもすぐ生えてくる
虫も沢山出てくる…
土地の所有者には
近所の方が今まで何度となくかけ合うが
なしのつぶてらしい。。
引っ越してきて一年
を機に
*一念発起*
(-.-;)
今回は草刈じゃなく
草取りをする事に
蛇やトカゲ・ムカデなどに出くわすのが
かなり怖かったけど
大家さんが置いてた鍬を使って
8月末から暇ひまで
少しずつ取りはじめた~
虫よけスプレーしてても蚊に沢山刺されるうえ
草の根が深く手にはマメが…(T_T)
家一軒建つ予定だったらしい空き地
かなりの広さで竹林になりかけてるから
どこまでいけるかわからないけど
とりあえず今はここまでいけた~
[ Read more... ]
タグ :草取り
Posted by 沈丁花 八子 at
17:15
│Comments(4)
2011年09月18日
いい事あるかも♪

これ虎の尾
勤めていた職場から
7年程前に
子供の芽を貰ってきて植えたもの
引っ越しの度に一緒に持っていってました
すぐに大きくなりすぎて
昨年今の家に引っ越してきてから
随分くたびれてました
困った時の神頼み!?
グリーンコアさんにアドバイス頂いて
伸びすぎてヘロヘロに曲がってた葉っぱ
可哀想だったけど
お役御免の老葉って事で
昨年末思いきって切っちゃいました
(-人-)
そしたら
春から新芽がぷっくり顔をだして
それがまたグングン伸びはじめ…あっと言う間に1m程に
先日伯父の家に行ったら
今年も虎の尾に花芽がついたって…
虎の尾にも花が咲くんだ~
なんて話をしたばかり
[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
15:49
│Comments(0)
2011年09月16日
有名窯元まつり
東北の友人の
《退職&新たな出発祝》に
鹿児島らしいものを探しに~
(鹿児島唯一の?!デパート)
【山形屋】の
薩摩川内店
有名窯元まつりに行ってみた

意外とシンプルなブース
もっと沢山の窯元が集まってたら楽しいのになぁ~
なんて思いながら。。。
八子個人的には
以前から
鹿児島チェストブログの中で気になってた
*七然窯*さんが
載ってたので
どんな作品があるのか
見てみたくて…
(#^-^#)
で
お祝いプレゼント用の
鹿児島らしいものって
立派すぎて
ココはパス;
見るだけと思ってた
八子
あまりの可愛さに
七然窯さんで
ちょっと小振りの器を~
お値段も
超可愛い♪
ドレッシング入れになって食器棚にしまい込まれる前に
庭の花を活けて
しばらくのあいだ鑑賞しま~す
(´∀`)

[ Read more... ]
《退職&新たな出発祝》に
鹿児島らしいものを探しに~
(鹿児島唯一の?!デパート)
【山形屋】の
薩摩川内店
有名窯元まつりに行ってみた

意外とシンプルなブース
もっと沢山の窯元が集まってたら楽しいのになぁ~
なんて思いながら。。。
八子個人的には
以前から
鹿児島チェストブログの中で気になってた
*七然窯*さんが
載ってたので
どんな作品があるのか
見てみたくて…
(#^-^#)
で
お祝いプレゼント用の
鹿児島らしいものって
立派すぎて
ココはパス;
見るだけと思ってた
八子
あまりの可愛さに
七然窯さんで
ちょっと小振りの器を~
お値段も
超可愛い♪
ドレッシング入れになって食器棚にしまい込まれる前に
庭の花を活けて
しばらくのあいだ鑑賞しま~す
(´∀`)

[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
19:39
│Comments(0)
2011年09月15日
2011年09月13日
クールな こてつ☆
久しぶりに
大好きなこてつぅ~♪
に会いましたよ~

以前はこてつ君がプーに
ガッツリ飛びかかってきてたのに
何だかちょっと
クールな大人の男になってました

今迄プーの方が嫌がってたのに
今回はこてつ君に
吠えながら向かっていってしかけてました

おてんば娘まっしぐら!!
さすがにおっきな
ゴールデンには逃げ腰です
[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
16:18
│Comments(2)
2011年09月11日
2011年09月09日
レモングラス収穫
昨年
グリーンコアさんの土に
植えっぱなしの
レモングラス
春に1度
油かす肥料をあげて
時々水をかけて
放置。。。
今年も逞しく
出てきました
刈り入れ?は
今年3回目
台風が来ないうちに
刈りました

生葉のハーブティーも爽やかだけど
レモングラスは
乾燥させると
もっと香りがたつような気がします
取れたての
グレープフルーツミントとmixして
少し温かいハーブティーを飲みま~す

残りは乾燥させて保存
[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
16:38
│Comments(0)
2011年09月08日
ベーカリー タマキ
京都の知り合いが
九州旅行のついでに
寄ってくれました
お土産の中に
以前住んでたとこの近くにある
『ベーカリー タマキ』のコゲぱんが――――っ☆
o(^^o)(o^^)o
テンションMAX☆☆☆


懐かしさもだけど
この『コゲぱん』美味しいのぉ!!
ラスクみたいだけど
何かが違う!
しっとりしていて
甘いけど後引くうまさ!

[ Read more... ]
Posted by 沈丁花 八子 at
14:51
│Comments(2)
2011年09月07日
2011年09月05日
鹿児島産 好きな物 三連発♪
Posted by 沈丁花 八子 at
15:13
│Comments(0)