スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月28日

お菓子教室




今回は『秋の上生菓子』♪


先生の作るところを見てから
私達もチャレンジ!




煉りきりと餡は先生が準備して下さってて
私達はテキストを見ながらコネコネするだけ


簡単そうだけど結構時間がかかるし大変!


それでも前回よりは少し上達・・・
何とか素敵な秋の上生菓子(柿・銀杏・着綿・薔薇)完成♪♪


先生作↑↓


この上生菓子 とっても美味しくて
4種類各2個計8個お持ち帰りできるので
お裾分けしたりするんですが
かなり評判いいです!!


教室には鹿児島市内や県内各地から来られてたり
前回もお会いした方と情報交換したり楽しい時間でした

来月は11/17 パウンドケーキ(マロン)です




お菓子教室

のせ菓楽

薩摩川内市隈之城町1892-1

0996-22-3447








  


Posted by 沈丁花 八子 at 13:04Comments(0)パン作りとか〜

2012年10月21日

小泉進次郎@薩摩川内市なう

小泉進次郎さん!

鹿児島3区宮路かずあきさんの応援に来ています




薩摩川内市の街は凄い人!!!








只今演説が終わって
『とんかつステーキのかわじ』でランチされてます('-^*)/

  
[ Read more... ]



Posted by 沈丁花 八子 at 12:08Comments(0)

2012年10月19日

寄り道


れとろ・どっぐ三周年イベントの帰り道 さつま町の雑貨屋さんに寄り道



ワンコらはエアコンの効いた車の中でしばしのお留守番。。

店から出たら お店の駐車場に降りて芝生で記念撮影♪


+zuccaさん癒されますぅ~




それから こてつ君のお屋敷にお邪魔して
広い裏庭で遊んだの~~~

3パグにクンクンされて 追っかけまわされてひっくり返ったり... 




慣れてきたかな と思ったけど



やっぱりダメ~~~~



こてつママに助けを求め 抱っこしてもらい


現実逃避。。。



そろそろ降りたら?って振り返ってみると

こんな顔にィィィーーーーーー(笑)

プー)ウラニワハ コワイトコロデシュ。。。









  


Posted by 沈丁花 八子 at 12:27Comments(2)プーですのよ〜

2012年10月16日

スリリングな?!ランチ



れとろ・どっぐさんの3周年イベントの帰り・・・
丁度お昼時だったので わんこokのランチ場所をさっちゃんママさんにお尋ねしたら
おススメの『Alice Cafe』を教えてもらったので行ってきました

れとろ・どっぐから車で5分位・・・鹿児島空港の横でした

素敵な建物 テラス席はわんこok
外もかなりいい香りがしていたので おいしいものが食べれると思ったのか ウッキウキのこてつ君とプ~♪


一度お店に入ってからしかテラスへは行けないのでここからは一応抱っこして店内へ。。


ハンバーグセットを注文(スープ・パン・サラダ・ハンバーグ・デザート・ドリンク)
こてつ君しっかり待ってます^^;


ふわふわパンにジューシーなハンバーグ サラダもたっぷりでした


こてつ!待てよ! パンを狙ってます!


ようやくパンを貰ってご満悦。。


プーも席に着いた時は意気揚々と美味しいモノ待ちだったんですが・・・


料理が来た時には。。。。。

椅子の下で盲導犬並みのおりこうさん
普段は絶対見られない光景☆


何でかって。。。

すぐ上を飛行機が通るのですごい音がするんです!
それにビビッて テンションダダサガリィ~~~~~~

更にすぐ横に生えてた椿の実がコトンと落ちる度にビビる\(゜ロ\)(/ロ゜)/

プー)ナンダカシュゴイオトガムカッテクルカラ コワイデシュネ~ トホホ~

その間にデザートまでしっかり食べました♪

↑ヨーグトパフェ
コーヒーゼリーパフェ↓  こ)プーチャン タベナイノ~??


帰りの車中も すぐ上を飛行機が通って轟音!!!
座席下にもぐってしばらく出てこなかった。。。

プー)ヒコウキハニガテデシュ・・・



『Alice Cafe』

〒899-5114
鹿児島県霧島市隼人町さいこうじ2460-1

tel 0995-43-7788






  


Posted by 沈丁花 八子 at 12:04Comments(2)プーですのよ〜

2012年10月14日

3周年イベント本日迄



れとろ・どっぐさん
3周年イベント初日
こてつ君と伺ってきましたぁ~♪



とてもいいお天気で
ドライブがてら…
既にオネムZZzz....






オープン前に着いたのに駐車場は満車
(☆o☆)
お店も人がいっぱい
(゜д゜;)




プーは
『動物愛護のつどい』のポスターになったモデル犬
くぅティア君に一目散☆

  
[ Read more... ]



Posted by 沈丁花 八子 at 00:41Comments(6)プーですのよ〜

2012年10月05日

知らなかった加工工程



前回のフードの話


問い合わせをした日の夜に担当者から電話がきました



結論から云うと
やはり鳥の毛でした
∑∑( ̄口 ̄;)



飼い主の為の見た目重視ではなく
犬の健康に配慮し
鳥の処理をする際
手間はかかるが 薬剤を一切使用しない為
多少毛が残る場合があると…


その他色々と説明をして下さり
毛が混ざっていても問題はない ってか、今後もそんなのが出てくる可能性は有るとの事…


まぁ、野生の犬だったら毛とかも食べるんだろうけどね…(-_☆)



とりあえず今回は尋常ではない毛の混ざり具合だったので
交換してもらう事に



翌々日に交換商品は到着しました


迅速丁寧な対応で良かったのですが
是非ともアメリカの製造元に
丁寧な仕事を!!!と伝えて欲しい。。。


ヨロシク デシュノヨ!



今回の件で
フードの加工工程など
知る事ができて良かったです



犬の『フード工場見学ツアー』とか行ってみたくなりました

そんなのあるのかな?!


  


Posted by 沈丁花 八子 at 16:27Comments(0)

2012年10月02日

このフード大丈夫かな?



今朝開封した犬のフード。。


プーにいつもあげている『ブラッ○ ○ッド』の2000です

ウンティーや毛艶とか状態良くて気に入って食べさせてるんです


今日もいつも通り食べさせて
開封したものを保存瓶にうつし終わったら…





ん? 毛埃が…
ふっふっ=3 って吹いたけど飛ばず
よくよく見たらフードに混ざってて飛び出してきてるの

しかも先が2.3本の塊になっているのもあって…








しかも1・2粒じゃなく..
混ざってる割合が多い!


  
[ Read more... ]



Posted by 沈丁花 八子 at 16:13Comments(0)