2011年03月16日

義援金詐欺に。。



あわない為に
気を付けようと思います

せっかくの善意が
台無しになるだけでなく
悪い人の手にお金が~
(-.-;)



スーパー入り口で
小学校とかが持ってる
赤い羽募金や
24時間テレビの募金箱には
(小銭で申し訳ありませんが(-o-;))


チャリン~~と入れさせていただいてますが



今回は
物資!


でも
「物資は届かない」
と聞いたので


それなら義援金!
と思ったのですが


私の
いつもの

チャリン~~

位じゃ‥ね‥
σ(^-^;)




しかも
義援金詐欺とか

チャリティーや
売上の一部を義援金に…
の一部っていくら?
キチンと寄付された?
とか思ってしまう私
(-_-メ




自己責任で
確かな場所に寄付する
のがいいかなと思い…




今回は
確定申告で
【寄付金控除】
の対象になる団体への
寄付をする事にしました


*暮らしの税情報*
って冊子
引っ張り出して
見てみました


義援金詐欺に。。



(これ
誰でも
税務署でタダで貰えます
結構勉強になりますよ!)

国税庁ホームページ
税の学習コーナーで
見る事もできます



義援金詐欺に。。



義援金詐欺に。。



ちなみに
災害に遭った時にも
所得税の全部又は
一部の軽減も
あるそうです


義援金詐欺に。。



って事で

(ちっぽけだけど)
私の思い・祈りが

被災者や
その方々のペットに
確実に
届きますように。。。
(*v_v*)






Posted by 沈丁花 八子 at 22:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
義援金詐欺に。。
    コメント(0)